1番人気!兜飾りのご紹介です

2024年03月20日

  • instagram
  • Facebook
  • twitter

シンプルに飾る兜飾りは素材とつくりの良さがあるからこそ。インテリアにすっと溶け込んで、違和感なくお飾り頂けます。

「威 – たける – 7号 – 檜櫃・沢瀉の花」

88,000円(税込)

 

兜は合わせ鉢正絹糸威、吹き返しは印伝革に漆で菊を描いています。

袱紗(兜の下に敷いている布)は威のためだけに色合わせからおつくりした専用の袱紗です。

ポイントの白い沢潟(おもだか)の花には「信頼」「高潔」といった花言葉があります。

このようにシンプルながらしっかりとした本格的なおつくりが魅力の五月人形です。

さらにお櫃(ひつ)は贅沢にも木曽の檜でおつくりしております。兜はお櫃の中に収納して頂けます。

<木曽檜とは>

木曽檜は建築資材の中で最高峰と位置付けられてきた自然界が作りだし育てた天然の檜です。木曽檜と呼べるのは、長野県と岐阜県にまたがる木曽谷に育つ天然檜のみの称号とされています。優れた耐久性、高い抗菌性、清らかな香り、そして神々しいほどの美しさ。すべてにおいて他の追随を許さない森の王者です。

 

▲画像タップで商品ページに移動します

弓太刀や、瓢箪の屏風、三日月のライトなど様々なカスタマイズが可能です。

やはり展示会などでも目を引くので「一目惚れしました!」と言って頂けることの多い兜飾りです。

 

ひととえスタッフおすすめの五月人形♪

2024年03月18日

  • instagram
  • Facebook
  • twitter

スタッフがおすすめする五月人形をご紹介します!
今年度新作の木目込み兜や、国宝模写の豪華な兜など盛りだくさんです。

▼画像をタップで各商品ページへ移動します


木目込み五月人形 – 鳳 – ほう
今年度の新作、木目込み兜です。
トーンを抑えたナチュラルな兜飾りに仕上げました。
鍬形は天然木です。

 

木目込み兜 – 朔 – さく
生命力を象徴する色と云われる萌黄色でコーディネートした木目込み兜です。
萌黄は古来から人気のある色で、『源氏物語』や『平家物語』にも登場しています。

 

木目込み兜 – 晴 – はる
こちらは爽やかなブルーの濃淡でコーディネートした木目込み兜です。
吹き返しには龍村美術織物の金襴を使用しています。

 

木目込み兜 – 彗 – けい
他の3種類とは趣の異なる木目込み兜『彗』
大胆ではっきりとした配色が勇ましく、ゴールドの忍びが豪奢さを添えます。

 

木目込み鎧 – 隼 – はやぶさ
毎年絶大な人気を誇る『隼』
萌黄色のグラデーションが若々しい木目込み鎧です。
華菖蒲の平薬飾りをあしらった金屏風でシンプルに飾りつけました。

 

木目込み鎧 – 天 – そら
爽やかな水色のグラデーションが清々しい木目込み鎧です。
隼と色違いの屏風を合わせています。

 

木目込み鎧 – 稚 – わか
深い茶色のグラデーションが力強い木目込み鎧です。
こちらは金色と黒の屏風を合わせた、雄々しい鎧飾りです。

 

木目込み鎧 – 珀 – はく
木目込み鎧の最後は、ベージュのグラデーションが上品な『珀』
勝ち虫の異名を持つ、手描きとんぼの屏風がお祝いに花を添えます。

 

天賦之兜 – 大地 – だいち
大地をイメージした薄茶色の錣(しころ)を威し、天然木のお櫃に萌黄色の袱紗をかけて飾ります。
ナチュラルな色味は、洋室にも和室にも馴染みます。

 

五月人形 疾風シリーズ – ウォールナット
高級感のあるウォールナットの飾り台に合わせた兜飾り。
場所を取らずに飾ることができるコンパクトサイズが魅力です。

 

疾風シリーズ – 政 – まさ
シルバーハーツの飾り台に伊達政宗の兜を合わせました。
ナチュラルな木目の飾り台はインテリアとして飾っても。

五月人形 疾風シリーズ – 檜櫃飾り
こちらは檜のお櫃飾りです。明るい色目と美しい木目が魅力です。

 

疾風シリーズ – 響 – ひびき
赤みがかった艶のある質感が美しい天竜杉のお櫃飾りです。
真紅の威糸と忍の緒が華やかな兜に、金色の大鍬形が風格を感じさせます。

 

威 – たける – 檜櫃
毎年完売するほどの人気を誇る『威』
萌黄色の兜を木曽檜のお櫃に飾りました。勝ち草と云われる沢瀉の花を添えて。

 

焔 – ほむら – 飾り台セット – ひょうたん弁柄
威の色違いの真紅の兜と天竜杉のお櫃を合わせ、ひょうたん屏風を飾った豪華な兜飾りです。

 

 

premium兜 – 竹雀之兜 – シャンパンゴールド
昨年誕生したpremium兜シリーズ。弓飾り台とのコーディネートが大変好評をいただきました。
本年度は桜之兜が新たに誕生し、全部で4種類の兜から自由に組み合わせることができます。

 

五月人形 一颯 – いぶき – シリーズ 衝立飾り
こちらは一颯シリーズの衝立兜飾りです。飾りつけも片付けもカンタンで、忙しいママに嬉しいポイントです。

 

国宝模写 – 竹雀之兜10号
奈良県春日大社に奉納されている国宝兜を、忠実に模写した兜です。
国宝を模写できる甲冑師は非常に少なく、職人技が光る逸品です。

 

国宝模写 – 菊一之兜
櫛引八幡宮所蔵の国宝を模写した菊一之兜。
こちらの兜は余すところなく装飾された籬菊金物が精緻を極めた、芸術品です。

 

木目込み大将 – 新 – あらた
木目込み五月人形の中で特におすすめしたい『新』
あどけなさの中に凛としたまなざしの瞳は、吸い込まれるような魅力があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひととえスタッフが選ぶ!おすすめ雛人形  <衣裳着編>

2023年10月04日

  • instagram
  • Facebook
  • twitter

2024年度、ひととえのお雛様の紹介です。
今年度の新作も豊富にご用意しましたので、お雛様選びの参考にぜひご覧ください!

衣裳着雛人形 – 奏 – かなで – 14号
本金を織り込んだ衣裳が毎年大人気の『奏』
木曾檜の飾り台と屏風を合わせ、質の良さを活かしたシンプルな親王飾りです。

 

衣装着雛人形 – 星 – ほし – 14号
こちらも本金の衣裳を着せつけています。
子孫繫栄や長寿の象徴とされる『蔦紋』を織り込んだ縁起の良いお雛様です。

 

衣装着雛人形 – 暦 – こよみ – 14号
天皇ゆかりの黄櫨染の御袍をまとう男雛と、皇室の正装を模した女雛。黄櫨染の御袍は天皇陛下のみが許される格式高い衣裳です。

 

衣装着雛人形 – 雪 – ゆき – 13号
14号よりひと回りコンパクトな13号のお雛様です。
やわらかいパステルカラーが春の訪れを感じさせる、かわいい衣裳のお雛様です。

 

衣装着雛人形 – 月 – つき – 14号
ひととえのロングセラー『月』
クラシックな衣裳が気品高く、飽きの来ないお雛様です。

 


衣装着雛人形 – 京 – みやこ – 13号
男雛の黒い束帯と女雛の真紅の唐衣が印象的な親王飾り。
シンプルな白い和紙屏風が衣裳を引き立てます。

 


衣裳着雛人形 – 奏 – かなで – 13号
こちらは13号の奏です。毎年大人気の奏は、クラシックにも、天然木を使ったナチュラルな雰囲気にも、可愛らしいスイートな雰囲気にもすっととけ込みます。

 


衣装着雛人形 – 梢 – こずえ – 13号
やわらかい紅白の衣裳をまとった親王飾り。
鶴唐草紋様を織り込んだ、縁起の良いお雛様です。

日本テレビ『ZIP!』でひととえの雛人形が紹介されました♪

2023年01月31日

  • instagram
  • Facebook
  • twitter

日テレ「ZIP!」で人形工房ひととえの雛人形が紹介されました。
レポーターは、元宝塚歌劇団花組トップ娘役で女優の花乃まりあさん。
とってもお綺麗で素敵な方でした。
木目込み人形の製造過程をご紹介いただきました。
「ZIP!」でご紹介していた雛人形は、星-ほし- 14号親王飾りです。
本金の織り込まれた美しいお衣裳のお雛様になっております。

名工『鈴甲子 雄山』が手がける特選兜飾り

2022年09月22日

  • instagram
  • Facebook
  • twitter

四代目となる甲冑師『鈴甲子 雄山』

国宝を模写することのできる、数少ない甲冑師です。

見事な装飾と繊細な錣、雄山の作品はまるで芸術品のようです。

その中からスタッフお勧めの兜飾りをご紹介致します!

 

五月人形
国宝模写 – 浅葱威之兜 – 12号 – 飾り台セット – ひょうたん緑
厳島神社所蔵の国宝浅葱威しの兜を模写した兜です。
明治天皇はこの気品高き姿をお気に召され、賞玩されたといわれています。
鮮やかな浅葱色の威と鍍銀をほどこした細長い鍬形が人気です。木曽檜の飾り台、お櫃と合わせより洗練された印象に。

 

五月人形
国宝模写 – 菊一之兜 – 12号 – 飾り台セット – ひょうたん弁柄
緻密な細工と圧倒的な存在感は、芸術品のようです。赤糸威におびただしい数の菊の装飾金物が施された荘厳美麗な兜。鍬形台に菊一文字の飾りが施されていることから『菊一文字の兜』と呼ばれています。

 

五月人形
天賦之兜 – 大地 – 7号
大地をイメージした薄茶色の優しい色合いで威した兜飾りです。
ナチュラルな色味は、洋室にも和室にも馴染みます。

 

五月人形
国宝模写 – 竹雀之兜 – 10号 – 杉櫃
春日大社(奈良県)所蔵の国宝、赤絲威鎧(竹虎雀飾)。豪華を極めた装飾金物で著名な一領です。

 

五月人形
漆黒 – 伊達政宗之兜 – 1/3
色を用いないシンプルな配色が都会的で洗練された兜です。
近年、ナチュラルなやさしい雰囲気の兜飾りが増える中、シックで重厚感のある佇まいが魅力。忍びの鉄紺色はとても上品で、正絹(シルク100%)ならではの艶やかさです。

 

 

 

 

木の温もりを楽しむ… 素材の良さを活かしてシンプルに

2022年09月04日

  • instagram
  • Facebook
  • twitter

優れた木材の中でも特に高い評価を受ける静岡県の天竜杉。
天竜杉は、国産針葉樹の中でも第一級の最優良材とされています。
灯りに照らされたような艶やかな光沢と、節のない美しく整った木目が優美です。ひととえでは非常に希少価値のある柾目を採用。
”まっすぐ長く成長する”と云われる杉は、2020東京オリンピックのメインスタジアムに使用されたことも話題になりました。

柾目(まさめ)…木目がほぼ並行で木材を中心から半径方向に年輪と直交するように木取りしたものです。太い丸太から数センチほどずつしか取れないため、大変貴重とされています。また、最低でも樹齢70年を超えた木でないと美しい柾目にならないことから希少価値も高くなりますが、ひとつとして同じものはなく、木目や色味がそれぞれ異なるところも天然素材の味わい深さです。

五月人形の定番!人気の兜&鎧飾りをご紹介

2021年10月28日

  • instagram
  • Facebook
  • twitter

 

五月人形 疾風シリーズ – ウォールナット
高級感のあるウォールナットの飾り台に合わせた兜飾り。
場所を取らずに飾ることができるコンパクトサイズが魅力です。

 

こちらはシルバーハーツの飾り台バージョンです。ナチュラルな木の飾り台はインテリアとして飾っても。

五月人形 疾風シリーズ – 杉櫃飾り
天竜杉のお櫃飾りです。お櫃の中にすべて収納することができます。

 

五月人形 疾風シリーズ – 檜櫃飾り
こちらは檜のお櫃飾りです。明るい色目と美しい木目が魅力です。

 

 

五月人形 航 – こう – 三日月
奉納鎧『航』紫色で統一した気品高い逸品です。

 

五月人形 威 – たける – 飾り台セット – ひょうたん緑
2022年新作兜です!萌黄色の兜とひょうたん屏風の相性がぴったりです。

 

五月人形 一颯 – いぶき – シリーズ 収納飾り
お客さまの声から生まれた『一颯シリーズ』
伝統色をアレンジしたスタイリッシュな兜飾りです。

 

五月人形 一颯 – いぶき – シリーズ 衝立飾り
こちらは一颯シリーズの衝立兜飾りです。飾りつけも片付けもカンタンで、忙しいママに嬉しいポイントです。

 

五月人形 竹雀之兜 – 8号
奈良春日大社所蔵の竹雀金物兜を模写した、格式高い兜飾りです。

 

五月人形 兜飾り – 燻銀黒 – 10号
深みのある燻銀と品の良い配色が高級感を演出します。

 

五月人形 上杉謙信之兜 – 12号
人気の武将、上杉謙信の兜。月と太陽をイメージした日月前立が特徴です。

 

五月人形 律 – りつ – 球一本矢 白木
素材の良さを活かしたシンプルな鎧飾り。どんなインテリアにもピッタリです。

 

五月人形 焔 – ほむら – 飾り台セット – ひょうたん弁柄
2022年新作兜飾りです!こちらも縁起の良いひょうたん屏風と共に。

 

五月人形 焔 – ほむら – 杉櫃
美しい真紅の兜と天竜杉のお櫃のシンプルな兜飾り。天竜杉は、優れた木材の中でも特に高い評価を受ける逸品です。

 

五月人形 威 – たける – 檜櫃
こちらは萌黄も兜と木曽檜のお櫃。木曽檜と呼べるのは、長野県と岐阜県にまたがる木曽谷に育つ天然檜のみとされています。

 

五月人形 伊達政宗之兜 – 1/5 – シルバー
伊達政宗の兜、第2弾!
忠実に再現した兜にブロンズコーティングを施し、シンプルなデザインに仕上げました。

 

五月人形 伊達政宗之兜 – 1/5 – ゴールド
伊達政宗、第3段!こちらはゴールドバージョンです。どこかレトロで、品が良く、洋室にも和室にも違和感なく馴染みます。

 

五月人形 兜飾り – 燻銀伊達政宗 – 12号 – シルバー
なんと言って不動の人気!伊達政宗の兜。
シルバーの三日月が上品に輝きます。

 

五月人形 兜飾り – 純金箔押 – 9号
純金箔押しの豪華な兜飾り。優美で勇ましい兜飾りは、縁起の良い紅白の威です。

ひととえの木目込み五月人形をご紹介♪

2021年10月28日

  • instagram
  • Facebook
  • twitter

『五月人形』というと、恐らく多くの方は重厚で勇ましい兜や鎧をイメージされるかと思います。
でも近年、ぬくもりのある五月人形を好まれる方が増えたと感じています。中でも木目込み五月人形はコンパクトに飾ることができ、手間もかからないため人気を集めています。
そこで、スタッフおすすめの木目込み五月人形をご紹介します♪

五月人形 義 – よし – 三日月
甲冑を着た木目込み武者飾り。艶ややかな衣裳とあどけない表情が魅力です。

 

五月人形 仁 – じん – 光輝白草
こちらも甲冑を着た木目込み人形です。
全体の色味を緑で統一し、爽やかに。勝ち草として知られる沢潟(おもだか)の花がアクセントです。

 

五月人形 護 – まもる – 金屏風
ひととえの中で1番大きなサイズの木目込み人形です。
なんと言っても!勇ましく凛々しいお顔が自慢です。

 

五月人形 新 – あらた – ひょうたん
こちらも護と同じシリーズの『新』
緑色の衣裳の護に対し、新は紫の衣裳をまとっています。

 

五月人形 新 – あらた – 檜屏風
こちらも『新』です。個人的にとてもお気に入りのため、2度目の登場です(笑)
まっすぐに前を見つめる瞳が美しく見とれてしまいます。

 

五月人形 拓 – ひらく – ひょうたん弁柄
ひととえならではの微笑ましい表情の若将です。お揃いの木目込みの兜と一緒に飾ります。

 

五月人形 隼 – はやぶさ – 平薬菖蒲 – 金草
毎年大好評をいただく木目込み鎧飾り。春らしい萌黄色の衣裳をまとっています。

 

五月人形 隼 – はやぶさ – ひょうたん
こちらは隼のひょうたん飾り。ひょうたんは縁起物として有名ですね。

 

五月人形 稚 – わか – のぼり鯉
同じく木目込み鎧シリーズの『稚』
落ち着いた茶色の衣裳がスタイリッシュです。

 

五月人形 天 – そら – 平薬菖蒲 – うすあおい
お客さまの声から生まれた『天』
水色で統一した爽やかな鎧飾りです。

 

五月人形 珀 – はく – 手描きとんぼ茶
上品な琥珀色の衣裳をまとう『珀』
勝ち虫と云われるトンボの屏風と一緒に。