大カテゴリを選択してください
木目込み雛人形
人数で選ぶ
お人形のサイズで選ぶ
価格で選ぶ
テイストで選ぶ
横幅で選ぶ
奥行で選ぶ
飾り方で選ぶ
本年度新作雛人形
衣裳着雛人形
人数で選ぶ
お人形のサイズで選ぶ
価格で選ぶ
テイストで選ぶ
横幅で選ぶ
奥行で選ぶ
飾り方で選ぶ
本年度新作雛人形
オプション
HP限定雛人形
お人形単体販売
雛道具
特選道具
燭台
屏風・几帳
名前札・名前旗
つるし飾り
ガラスケース
本年度新作雛人形
カスタマイズご購入専用ページ
まねきねこ
閉じる

ひととえスタッフおすすめの五月人形♪

スタッフがおすすめする五月人形をご紹介します!
今年度新作の木目込み兜や、国宝模写の豪華な兜など盛りだくさんです。

▼画像をタップで各商品ページへ移動します


木目込み五月人形 - 鳳 - ほう
今年度の新作、木目込み兜です。
トーンを抑えたナチュラルな兜飾りに仕上げました。
鍬形は天然木です。

 

木目込み兜 - 朔 - さく
生命力を象徴する色と云われる萌黄色でコーディネートした木目込み兜です。
萌黄は古来から人気のある色で、『源氏物語』や『平家物語』にも登場しています。

 

木目込み兜 - 晴 - はる
こちらは爽やかなブルーの濃淡でコーディネートした木目込み兜です。
吹き返しには龍村美術織物の金襴を使用しています。

 

木目込み兜 - 彗 - けい
他の3種類とは趣の異なる木目込み兜『彗』
大胆ではっきりとした配色が勇ましく、ゴールドの忍びが豪奢さを添えます。

 

木目込み鎧 - 隼 - はやぶさ
毎年絶大な人気を誇る『隼』
萌黄色のグラデーションが若々しい木目込み鎧です。
華菖蒲の平薬飾りをあしらった金屏風でシンプルに飾りつけました。

 

木目込み鎧 - 天 - そら
爽やかな水色のグラデーションが清々しい木目込み鎧です。
隼と色違いの屏風を合わせています。

 

木目込み鎧 - 稚 - わか
深い茶色のグラデーションが力強い木目込み鎧です。
こちらは金色と黒の屏風を合わせた、雄々しい鎧飾りです。

 

木目込み鎧 - 珀 - はく
木目込み鎧の最後は、ベージュのグラデーションが上品な『珀』
勝ち虫の異名を持つ、手描きとんぼの屏風がお祝いに花を添えます。

 

天賦之兜 - 大地 - だいち
大地をイメージした薄茶色の錣(しころ)を威し、天然木のお櫃に萌黄色の袱紗をかけて飾ります。
ナチュラルな色味は、洋室にも和室にも馴染みます。

 

五月人形 疾風シリーズ - ウォールナット
高級感のあるウォールナットの飾り台に合わせた兜飾り。
場所を取らずに飾ることができるコンパクトサイズが魅力です。

 

疾風シリーズ - 政 - まさ
シルバーハーツの飾り台に伊達政宗の兜を合わせました。
ナチュラルな木目の飾り台はインテリアとして飾っても。

五月人形 疾風シリーズ - 檜櫃飾り
こちらは檜のお櫃飾りです。明るい色目と美しい木目が魅力です。

 

疾風シリーズ - 響 - ひびき
赤みがかった艶のある質感が美しい天竜杉のお櫃飾りです。
真紅の威糸と忍の緒が華やかな兜に、金色の大鍬形が風格を感じさせます。

 

威 - たける - 檜櫃
毎年完売するほどの人気を誇る『威』
萌黄色の兜を木曽檜のお櫃に飾りました。勝ち草と云われる沢瀉の花を添えて。

 

焔 - ほむら - 飾り台セット - ひょうたん弁柄
威の色違いの真紅の兜と天竜杉のお櫃を合わせ、ひょうたん屏風を飾った豪華な兜飾りです。

 

 

premium兜 - 竹雀之兜 - シャンパンゴールド
昨年誕生したpremium兜シリーズ。弓飾り台とのコーディネートが大変好評をいただきました。
本年度は桜之兜が新たに誕生し、全部で4種類の兜から自由に組み合わせることができます。

 

五月人形 一颯 - いぶき - シリーズ 衝立飾り
こちらは一颯シリーズの衝立兜飾りです。飾りつけも片付けもカンタンで、忙しいママに嬉しいポイントです。

 

国宝模写 - 竹雀之兜10号
奈良県春日大社に奉納されている国宝兜を、忠実に模写した兜です。
国宝を模写できる甲冑師は非常に少なく、職人技が光る逸品です。

 

国宝模写 - 菊一之兜
櫛引八幡宮所蔵の国宝を模写した菊一之兜。
こちらの兜は余すところなく装飾された籬菊金物が精緻を極めた、芸術品です。

 

木目込み大将 - 新 - あらた
木目込み五月人形の中で特におすすめしたい『新』
あどけなさの中に凛としたまなざしの瞳は、吸い込まれるような魅力があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検索